セラミックヒーター ~冬 辛い場所での救世主~

どうもこんにちは。
ボブさんです。。

 

寒くなるとお風呂やトイレが辛いですよね。僕も寒いから行きたくないと思うことが多々あります(^_^;)

 

ただ、お風呂・トイレは毎日使用しなければならない・・・
少しでも快適にならないか・・・

そんなことを考えて見つけましたセラミックヒータ。。

今回はセラミックヒータの話です。

 

では、少し見ていきましょう。 

 

 

商品

www.amazon.co.jp

 
商品名

[山善] セラミックファンヒーター (セラミックヒーター)

 DF-J121

サイズ:幅26.5×奥行13×高さ38.5cm
本体重量:2.5kg
消費電力(50/60Hz):1200/1100(強)・600/550(弱)W
電気代目安(1時間あたり):約26.4円/h参考:www.amazon.co.jp

僕が使用しているものです。探せば安いもの・機能が多いものもあります。

値段も4千円~です。毎日使うとい考えると割と安いと思います。

 

使用用途

冬場の脱衣所やトイレなど狭くて使用時間が短い場所で使用しています。
高齢者になると、寒暖差によってヒートショックを起こす可能性があります。
温度差が激しい場所は色々ありますが、脱衣所やトイレはその代表だと思います。

 

というか、高齢者でなくても冬場の脱衣所・トイレの寒さ辛いです。
辛さを改善するために使用しています。

 

いいところ

・即起動する
ストーブと比較するとまず起動性がすぐれています。

電気で熱をだすため、スイッチを入れるとすぐに温風をでます。


・狭い部屋でも使える

ストーブも狭い部屋で使えるかもしれませんが・・・
ただ、ストーブよりもスペースを取らないため、脱衣所・トイレに置きやすいです。

 

・軽い

片手で持てるぐらい軽くて持ち運びやすいです。

少々面倒ではありますが、1つのセラミックヒータを持ち運べば複数箇所で使えます。
一部屋に対して1個のセラミックヒータを設置する必要がありません。
軽さがコスト削減にも貢献しています。
 

悪いところ

・電気代高い

以下の計算で1200Wを1時間使用した場合、おおよそ26円度かかるそうです。
毎日一時間使えば、一ヶ月で806円の電気代がかかります。
これを安いと見るか高いと見るかは個人の感覚なので断言はできませんが・・・
僕としては高いです。

・消し忘れる可能性がある
今回紹介した商品はスイッチを入れたら稼働し続けるタイプです。
スイッチを入れっぱなしで、その場を離れてしまうとそれだけ電気代がかかってしまいます。

我が家では、タイマー付きのコンセントを使用して消し忘れ防止を図っています。
また、人検知センサで自動OFFしてくれる製品もあります。
個人のライフスタイルとお財布相談して、消し忘れを防ぐ方法を模索していただければと思います。

www.amazon.co.jp

 

・広い部屋ではあまり効果がない

やはりというか・・・
広い部屋ではそこまで暖かくはなりません。

 

注意点

・熱を使う器具であるため、火災には気をつけましょう。
火を使わないから安全と思うかもしれませんが・・・
やはり、熱を取り扱う製品です。火災リスクはあります。

脱衣所などは衣類など燃えやすい物があるので、そのような場所での使用は注意が必要です。

・当たり前ではありますが、セラミックヒータの前には物を置かない

・長時間(僕の感覚では1時間以上)の使用はできる限りさける

など、対策をする必要があります。

 

まとめ

注意点はありますが、対策をしっかりとしていれば安全に使用できます。
冬の生活では、脱衣所・トイレは辛い環境です。
セラミックヒータによって辛い環境が緩和されるため、非常にありがたいです。

 

小さなことではありますが、こういうのが生活改善に繋がるんだなと思います。
自分の生活を快適にするためにも、検討してみてはいかがでしょうか?